寺報コラムから

お茶でも一服(12

 たま~にですが檀家名簿に載っていない方から電話をいただく事があります。
 今回は尼崎から。
 「昔、日省上人と懇意にしてまして…」の昔話から話が始まり…おそらく、日省上人が京都によく講演に行っていた頃には交流があったのでしょう。
 直近でも50年~60年前の事かと。

 そして「お仏壇のおはやしに困ってるので拝んで欲しい」というものでありました。
 元檀家さん?
 後日、日進師が戒名を平成10年に授与した記録を偶然見つけました。
 何事も記録は取っておくべきですネ。

寺報247号から転載